本文へスキップ

12月に植える野菜

12月に植える代表的な野菜は、ソラマメやサヤエンドウなど実野菜や、葉野菜ではコマツナ・ルッコラ・ホウレンソウなど、根野菜はタマネギなどがあります。

 はてなブックマークに追加



12月に植える野菜の種類は?

家庭菜園で12月に種まきと苗の植え付けができる野菜(10品種)を画像付きで詳しくご紹介します!

Contents Menu

  1. 12月に種まきと苗を植える野菜の特徴は?
  2. 12月に植える野菜一覧
  3. 実野菜
  4. 葉野菜

動画で12月に植える野菜を解説

YouTubeでも12月に植える野菜一覧を分かりやすくご紹介しています。チャンネル登録おすすめです。


12月に種まきや苗を植える野菜の特徴は?

12月に植える野菜は、耐寒性のあるもので種類がとても限られますが、12月の厳寒期でも種まきや植え付けできる野菜があります。

12月に植える野菜の種類


12月から育てる野菜は気温の低い時期に育てるので、害虫の被害や病害の発生も少なく手間を掛けずに育てられるのが特徴です。

冬場に野菜を育てる時に気を付けることは「低温障害」と「凍結による被害」です。

12月に植える野菜は、日当たりが良く気温が高い場所に置いたり、天気予報を見ながら気温が5℃を下回る日はハウスや室内に入れるなど温度管理をしっかり行いましょう。

12月に植える野菜おすすめ


12月に植える野菜の多くは寒さには強いのですが、ビニルハウスやトンネル掛けの中で育てるとより生長が早くなります。

ビニルハウスは大型サイズのものだけでなく、ベランダに置ける小型サイズまで、大きさや形もさまざまなものがあります。

あと、12月から野菜を育てるときは、冷気から守ることも大切な作業になります。野菜が寒風や冷気(霜)に長時間当たると、凍結被害や冷温障害に掛かって野菜が枯れてしまう原因となります。

12月に種をまく野菜や苗を植える野菜は、風よけやトンネル掛けなどで冷風と冷気(霜)対策を十分に行って育てましょう。


12月に植える野菜一覧

12月に種をまく野菜と12月に苗を植え付ける野菜の一覧です。自分のレベルに合った野菜を選んでチャレンジしてみましょう!

12月に植える野菜一覧

12月植え実野菜一覧

ソラマメの育て方 サヤエンドウの育て方
ソラマメの育て方 サヤエンドウの育て方
マメ科 マメ科
難易度 ★★☆ 難易度 ★★☆
植付:12 月上旬 植付:12月上旬
収穫まで:6か月 収穫まで:6か月
連作年限:4年 連作年限:4年
苗からなら植え付けは12月上旬まで。空を向いて果実がなることが名前の由来です。春になってぷっくりと膨らんだ実を塩茹でにして食べるのがたまりません。 苗からなら植え付けは12月上旬まで。小さな苗で冬越しさせる必要があるので、種まきや苗の植え付けの時期を必ず守りましょう。花もかわいく栄養豊富な野菜です。


12月植え葉野菜一覧

ルッコラの育て方 ホウレンソウの育て方
ルッコラの育て方 ホウレンソウの育て方
アブラナ科 アカザ科
難易度 ★☆☆ 難易度 ★☆☆
種まき:12月上旬 種まき:12月上旬
収穫まで:2か月 収穫まで:1.5か月
連作年限:1年 連作年限:1年
種まきは12月上旬頃まで。ビニルハウスや室内など暖かく日当たりのよい場所で育てましょう。香りと歯ごたえのよい西洋野菜。気温と湿度の影響を受けやすく難易度は普通です。幼苗をしっかり育てるのが成功のポイント。 種まきは12月上旬頃まで。ビニルハウスや室内など暖かく日当たりのよい場所で育てましょう。栽培は容易なので難易度は低め。気温が低い地域や低温期に栽培するときはトンネル掛けをして保温しながら育てましょう。
コマツナの育て方 タマネギの育て方
コマツナの育て方 タマネギの育て方
アブラナ科 ユリ科
難易度 ★☆☆ 難易度 ★☆☆
種まき:12月上旬 苗植え付け:12月上旬
収穫まで:1.5か月 収穫まで:6か月
連作年限:1年 連作年限:1年以上
種まきは12月上旬まで。ビニルハウスや室内など暖かく日当たりのよい場所で育てましょう。栽培期間が短く短期間で収穫できるので、間作にも便利な葉野菜です。 苗の植え付けは11月。地中にできますが、葉野菜の仲間です。保存期間が長く、さまざまな料理に使える便利な野菜。栽培期間は長めですが、育てやすく難易度は普通です。
豆苗の育て方 モヤシの育て方
豆苗の育て方 モヤシの育て方
マメ科 マメ科
難易度:★☆☆ 難易度:★☆☆
種まき:12月
収穫まで約1週間
種まき:12月
収穫まで約1週間
連作年限:なし 連作年限:なし
種まきは12月です。エンドウマメの種子を発芽させて幼苗の段階で収穫したものです。トレーなどを使って窓辺があるキッチンでも簡単に栽培できる葉野菜です。 種まきは12月です。豆や麦などの種子を発芽させて軟白栽培したものです。日の当たらない場所で育てるため、自宅のキッチンなどでも容易に栽培ができます。
スプラウトの育て方 カイワレダイコンの育て方
スプラウトの育て方 カイワレダイコンの育て方
アブラナ科 アブラナ科
難易度:★☆☆ 難易度:★☆☆
種まき:12月
収穫まで約1週間
種まき:12月
収穫まで約1週間
連作年限:なし 連作年限:なし
種まきは12月です。スプラウトはアブラナ科野菜の新芽で、反日蔭でもそれなりに育つため、数時間の太陽光が当たる窓際などでも容易に栽培ができます。 種まきは12月です。発芽から1週間前後の新芽を収穫します。品種ごとに見た目や成分も違っています。日本人に長く愛されているスプラウトの一種です。

ひとつ前のページに戻る

家庭菜園の野菜栽培カレンダー

家庭菜園で簡単野菜作りVegetablesBeginnersGuide!


YouTube公式チャンネル

YouTubeの動画でも野菜の育て方や野菜作りのコツなどを分かりやすくご紹介しています。チャンネル登録おすすめです。