本文へスキップ

家庭菜園用語意味

野菜作り初心者向けの用語集

な~の付くの家庭菜園用語はここで調べてみましょう。家庭菜園では分かりにくいか行の用語を写真付きで解説しています。ここを読めば家庭菜園で出てくる難しい用語の意味も必ず分かります。家庭菜園に是非お役立て下さい。







家 庭 菜 園 用 語 ナ(な)~ノ(の)

根腐れ

ねぐされ。根腐れとは水のやり過ぎや通気が悪いことが原因で根が腐って野菜が衰退すること。発見した時には手遅れの場合が多いので気を付ける必要がある。

根鉢

ねばち。根鉢とは、土から野菜を抜いた時に根と根の周りに付いた土の塊のこと。植え付け時はこの根鉢を崩さないことで活着がよくなります。

用語集トップに戻る



             


profile

HN:べぎー

お家で野菜を育てて15年。
マンションに住んでいる時はベランダが家庭菜園に、庭なし一戸建てに住んでいる時でも自転車置き場の隅が家庭菜園に。

とにかくどこでも野菜を育てる事が大好きなべぎーの野菜作りを紹介しています。

ちなみにべぎーという名前ですが、HNで、べじたぶるびぎなーずから3文字取って付けています。