家庭菜園の始め方。家庭菜園って何から始めたらいいの?どんな野菜から始めるの?家庭菜園を始めたい!と思ったら、まずはこのページから読み進めましょう。家庭菜園の始め方を分かりやすく解説します!
Contents Menu
家庭菜園始めたい!でも...「野菜栽培って難しいんじゃないの」「家庭菜園って何から始めたらいいの」と、初心者ほど悩みや不安を持っているかもしれません。
家庭菜園で採れた新鮮な野菜は格別に美味しいもの。少しぐらい形が悪くてもイチから育てた野菜の味は格別です。
家庭菜園に慣れないうちは、種がうまく発芽しなかったり実がならなかったりと失敗はつきもの。誰でも失敗を繰り返しながら初心者から上級者へと進んでいるのです。
何より、苦労して育てた分だけその感動は大きいもの。
家庭菜園を始める前に野菜を育てるコツを知っておけば、初心者でも失敗せずに収穫までたどり着くことができます。
このページでは脱初心者を目指す方、家庭菜園が初めての方に向けて、家庭菜園のイロハを順番に説明しています。是非お役立てください。
家庭菜園は、マンションのベランダにおすすめのプランター菜園から貸し農園を使ってやる本格的な露地栽培まで、その種類はさまざまです。
家庭菜園が初めてという方は、プランター栽培から始めてみましょう。
プランター栽培はコンテナ菜園とも呼ばれ、プランターやコンテナ、植木鉢などを使って野菜を育てる家庭菜園のことです。
プランター菜園で栽培できる野菜の種類は、思った以上にたくさんあります。狭いスペースしかない方にはおすすめの栽培方法です。(参考:プランターで育つ野菜の一覧)
プランター菜園で揃える道具ですが、こだわり出すといくらでも集められますが、「プランター」「野菜の土」「スコップ」「ジョウロ」「野菜の種」、これだけあれば、今すぐにでも家庭菜園を始められます。
ホームセンターの園芸コーナーに足を運ぶと、あれもこれもと欲しくなってしまいますが、「買ったけど使わずに物置の奥にしまったまま」ということはよくある話です。
家庭菜園で持っていると便利で役に立つ道具は色々ありますが、初心者が使いこなせないものも多いので、最初は必要最低限の道具を揃えていくと良いでしょう。
野菜作りに慣れて本当に必要だと思う道具を後から揃えるようにすれば無駄な道具を買うことがなくなります。(参考:家庭菜園で使う道具と資材)
道具を1つ1つ揃えるのが面倒な人は、野菜栽培セットを購入するのもおすすめです。
栽培セットなら野菜作りに必要な道具が最初から揃っているので、届いたその日から家庭菜園を楽しむことが出来ます。
野菜は土で育てるものと思っていませんか?今は野菜は水だけでも育てることが出来るのです。
水だけで育てる栽培方法を水耕栽培と言いますが、水耕栽培ならベランダが狭く野菜を育てる十分なスペースがないお家でも家庭菜園が楽しめる優れものです。
水耕栽培と聞くと、レタスなどの育てやすい野菜しかないと思うかもしれませんが、最近の水耕栽培は「ミニトマト」や「カブ」「エダマメ」といった、実のなる野菜が育てられる商品も増えています。
野菜を育てるスペースがなくて家庭菜園を足踏みしているのなら水耕栽培にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。お洒落なアイテムなら、キッチンのカウンターやリビングのグリーンインテリアとしてもおすすめです。
初心者が家庭菜園を始めるのにおすすめの季節は春と秋。年間を通して気温が安定しているからです。
初心者は、育てやすい野菜を選び、育てやすい季節に始めることが家庭菜園を成功するポイントです。
春から家庭菜園を始めるなら栽培期間の長い葉野菜(葉っぱを食べる野菜)はあまりおすすめしません。なぜかというと害虫の被害にとても遭いやすいからです。
害虫対策をせずに育てると野菜が全滅することもあります。初心者が葉野菜を育てるときは種まきから収穫までが短いものを選ぶようにしましょう。
初心者が育てやすい野菜とはどういう野菜を思い浮かべますか?答えは簡単です。初心者が育てやすい野菜とは、「栽培期間が短い」「栽培の管理が少ない」「病害虫に強い」です。
初心者が育てやすい野菜は、根野菜や実野菜です。実野菜では「シシトウ」「ナス」、根野菜では「サツマイモ」「大根」などが初めて育てる野菜にはおすすめです。
初心者が葉野菜を育てるなら秋がおすすめです。この理由は、秋以降は気温が下がって害虫の数も減るからです。
春から夏にかけては雨が多い時期になります。多くの野菜にとって高温多湿の環境は病害が発生しやすくなるため、初心者にとってはこの頃は難しい季節になります。
春でも桜が咲く頃なら気候も涼しく育てやすい時期です。梅雨に入る前に収穫期を迎える野菜を選べば、収穫まで辿り着くのは簡単です。
野菜の中でも「ミニトマト」や「キュウリ」などは、高温多湿に弱く失敗が多く手間もかかるので、初心者のうちは避けた方が無難な野菜です。
家庭菜園を始めるのは決して難しくはありません。家庭菜園は野菜の選び方と栽培のコツを知っていれば、初心者でも簡単です。
初心者は失敗の少ない簡単な野菜から始めてみましょう。植木鉢やプランターで育てられる野菜がおすすめです。
最初から完璧にやろうと意気込まないで、まずは野菜を作りを楽しむことを目的にして気軽に始めてはいかがでしょうか。
最初は無理でも家庭菜園に慣れてきたら、貸し農園や市民農園を利用して本格的な家庭菜園にも、ぜひチャレンジしてみましょう。
焦らず慌てず一歩ずつステップアップしていけば、難しい野菜でもいつか育てることができるようになっていきます。
汗を流して育てた野菜の味は格別です!家庭菜園を思いっきり楽しみましょう。
次のページでは家庭菜園の基本をレクチャーします。
NEXT:家庭菜園の基本
▷家庭菜園で簡単野菜作り!VegetablesBeginnersGuide
YouTubeの動画でも野菜の育て方や野菜作りのコツなどを分かりやすくご紹介しています。チャンネル登録おすすめです。