キャベツの代表的なコンパニオンプランツには「キク科の野菜」「ユリ科の野菜」「ハーブ系の野菜」など多数あります。キャベツを他の野菜と混植栽培してスペースを有効活用しましょう。
キャベツと一緒に植えると良く育つ相性の良い野菜(コンパニオンプランツ)の種類や、混植することで得られるメリットなどを詳しくご紹介します。
キャベツと寄せ植えできる野菜を見つけて、限られたスペースを有効に活用しましょう。
キャベツと混植できるコンパニオンプランツをご紹介します。
ナス、シシトウ、ピーマン、ビート、ミント(相互に有益な効果)・レタス類、ニンジン、トマト(害虫を退避させる)・ソラマメ、サヤエンドウ、(生育が良くなる&害虫を退避させる)などです。
ゴマ、オランダイチゴ(お互いに拒否する)・アブラナ科の野菜(害虫を呼び合う)・地下茎で増えるハーブ類(生長を抑制する)などです。
キャベツの近くにジャガイモ植えると、多感作用(アレロパシー)が起こってジャガイモの生育が悪くなります。キャベツには影響はありません。
キャベツと同じ場所に植えると良い野菜と混植の効果などを具体的に解説します。
キャベツとソラマメは相性が良いおすすめの組み合わせです。
ソラマメの根につく共生菌が作り出すリン酸や微量ミネラル成分を吸収してキャベツの生育が良くなります。
また、お互いに発生する害虫に対する益虫のすみかができるうえ、異なる科を植えることで害虫が寄りにくくなる効果も期待できます。
ソラマメに集まるテントウムシがキャベツのアブラムシを退治してくれます。
キャベツの株と株の間にソラマメを植え付けましょう。株間は約30cmです。
キャベツとサヤエンドウはお互いに相乗効果が高いおすすめの組み合わせです。
サヤエンドウの根につく共生菌が作り出すリン酸や微量ミネラル成分を吸収してキャベツの生育が良くなり、キャベツは冬の冷たい風と寒さからサヤエンドウの苗を守ります。
キャベツの株と株の間にサヤエンドウを植え付けましょう。株間は約30cmです。
キャベツとレタス類との混植はおすすめで、特にリーフレタスとの相性が抜群です。
一緒に植えたレタスの効果でモンシロチョウやコナガが近づかなくなりアオムシの被害が激減します。
キャベツ4~5株に対してリーフレタスを1株の割合でところどころに植え付けるだけで十分に効果があります。お互いの株を約20cm離して植え付けましょう。
キャベツとシュンギクとの相性は抜群で、寄せ植えにおすすめの野菜です。先ほどのレタス同様に害虫よけの効果があります。
キャベツとシュンギクは寒さに強いので、秋以降はレタス類よりもシュンギクとの混植がおすすめです。
株間を20cmほど確保して、キャベツ4~5株に対してシュンギクを1株の割合でところどころに植え付けましょう。
キャベツと葉ネギとの相性は抜群で寄せ植えにおすすめの野菜です。
お互いに集まる害虫を退避させる効果と、両者の根圏微生物が異なるため養分を奪い合うことがなく病害の発生も減ります。
ネギから出る硝酸態窒素をキャベツが吸収するため丈夫に育つうえ、葉の柔らかい甘いキャベツを収穫できます。
葉ネギは株間を10~15cmとってキャベツの列と平行に10cm間隔で植え付けましょう。キャベツの株と株の間にネギを植えてもOKです。
キャベツとニラとの相性も抜群に良いです。混植すると害虫を退避させる効果があります。
キャベツはハムシ類の被害に合うことが多いのですが、ニラの香りにはハムシを退避させる効果があります。
株間を20cmほど確保して、キャベツ4~5株に対してニラを1株の割合でところどころに植え付けましょう。
ハムシはニラを切った臭いを嫌がるため、定期的にニラの葉をハサミでカットしましょう。刈り取ったニラの葉をキャベツの株元に置いておくだけでも退避効果があります。
キャベツと混植できる野菜(同じ畑に一緒に植えられる野菜)の一覧です。
◎=相性抜群 〇=混植可 ×=相性が悪い
おすすめ度 | 野菜名 | 期待できる効果 |
◎ | サヤエンドウ(キヌサヤ) | 生育が良くなる |
◎ | ソラマメ | 生育が良くなる |
◎ | ニンジン | 生育が良くなる |
害虫の退避効果 | ||
◎ | リーフレタス | 害虫の退避効果 |
◎ | ニラ | 害虫の退避効果 |
◎ | アカザ・シロザ | 土壌病害を抑制 |
生育が良くなる | ||
◎ | ニンニク | 害虫の退避効果 |
◎ | サニーレタス | 害虫の退避効果 |
◎ | 玉レタス | 害虫の退避効果 |
◎ | シュンギク | 害虫の退避効果 |
〇 | トマト | 害虫の退避効果 |
〇 | ナス | 生育が良くなる |
〇 | ミント | 生育が良くなる |
〇 | ビート | 生育が良くなる |
〇 | ヨモギ | 生育が良くなる |
〇 | シロツメクサ | 生育が良くなる |
〇 | シロツメクサ | 生育が良くなる |
× | ジャガイモ | 生育を悪くする |
× | オランダイチゴ | 生育が悪くなる |
× | ゴマ | 生育が悪くなる |
× | ハーブ類 | 生育が悪くなる |
*表の転載・引用及び無許可の利用は禁止します。*ブログやYouTube等での無断利用や転載はご遠慮ください。
キャベツのコンパニオンプランツ(他の野菜と混植するとき)は、混植する相手の野菜の草丈が高く日当たりが悪くならないように注意しましょう。
一緒に植える野菜を収穫した際の抜き穴などでキャベツの生育に支障がでないようにすることも大切です。キャベツの根は主根浅根型で50~60cmまで根を張ります。
キャベツはさまざまな草花類やハーブ類と混植すると有益な効果があります。いくつかご紹介しておきます。
生育がよくなる草花「シロツメクサ」「ハコベサルビア」「カミツレ」「サルビア」「マンネンロウ」
モンシロチョウの駆除効果がある草花「ハッカ」「マンネンロウ」「サルビア」「ヒソップ」「サザンウッド」「タチジャコウソウ」「サルビア」
▷家庭菜園で簡単野菜作りVegetablesBeginnersGuide!
YouTubeの動画でも野菜の育て方や野菜作りのコツなどを分かりやすくご紹介しています。チャンネル登録おすすめです。